みなさんこんにちは!
今日の内容は、パーソナルカラー診断はどれを受けたらよいか?
という質問をよくいただくので、その質問に対しておこたえできればと
思っています。
今パーソナルカラーは4タイプ、8タイプ、16タイプ
(それ以外にもたくさん)種類がありますよね?
受ける方もたくさん種類があるのでどれを受けたらいいのか、
と悩む方が多いようです。
どのタイプを受けたら良いか?ですが、結論どのタイプを受けても
結果は同じです。ベストカラーという色をセレクトしていくのですが
どのタイプを診断受けても、同じような色がセレクトされるはずです!
ちょっと難しい話になってしまいますが
色は、色相・明度・彩度と清濁で表すことができます。
色相とは、赤や青など色味の違いのこと。
明度は色の明るさの度合いのこと。
明度が上がると明るくなり、最終的に白に
反対に明度を下げれば暗くなり、最終的に黒になります。
彩度は色の鮮やかさや、混じりけのなさのこと。
彩度が高いとくすみの無いビビッドで鮮やかな色味
彩度が低いほどくすんだような混じりけのある色になります。
最後に清濁はクリアな清色とスモーキーな濁色のことです
清色とはグレーが混ざってないクリアな色
濁色とはグレーが混ざったスモーキーな色
パーソナルカラーは色相・明度・彩度と清濁
に対してそれぞれ得意不得意や特徴があるので、その違いになります。
例えば私でいうと、色相はイエベ、明度は中明度、彩度は高く
清濁は清が得意となります。
ではこんなに種類があって何が違うのかというと
結果に名前がついているか名前がないかの違い
だと思っていただくといいと思います。
私だったら、4タイプだとスプリング
8タイプだとブリリアントスプリング
16タイプだとビビットスプリングになります。
16タイプは細かく分類される分、わかりやすいとは
思うのですが、自分にあてはまる色以外に選べなくなってしまって
パーソナルカラー診断をしたことで
色を楽しむ世界が狭まってしまった、という方もいるようです。
4タイプも結果は同じですが
ベストカラーだけ選んでもらって、細かく得意不得意の
特徴を説明してくれない方もいるようなので
サロンをしっかり見極める必要があります!
8タイプは、結果で1st/2ndのシーズンをだしていくのですが
共通点があるので、得意・不得意な点がわかりやすいかと
思います。ただ、ピンポイントでもっと似合う色を細かくセレクトし
その名前も知りたいという方には物足りないかもしれません。
なので、自分はどのタイプを受ければいいか
というのを見極めてセレクトされるといいかもですね!
今日の投稿で、どのタイプを受けるべきかわかりました!
という方が少しでもいてくれたら嬉しいです!
もし当サロンでパーソナルカラー診断を受けたいなと思っていただけたら
是非こちらのメニューをセレクトしていただければと思います。
(ちなみに、当サロンは4タイプと8タイプが受けられますが
基本的には8タイプを推奨しております❤︎)
#パーソナルカラー診断
#パーソナルカラー診断横浜